障害に関わらず、誰もが様々なことに“チャレンジ”し自信につなげることで、人間としての誇りを持てる。

ふみ月の会では、小学1年生から高校3年生の子どもを対象にした放課後等デイサービス事業と、独自事業である包括的福祉サービスを調布市内で行っています。

障害のある子どもたちは、保護者と一緒に生活している間は不自由なく生活することができますが、保護者が病気をしたり、亡くなってしまった場合、本人の希望とは関係なく施設に入居せざるを得ないかもしれません。障害のある子どもたちは、とても繊細で変化に弱く、不安や緊張でいっぱいになってしまいます。

このような生きにくさを抱えた子どもたちが、変化に少しでも柔軟に対応する力を身につけることで、生きやすさにつながるのではないかと考えています。

そして、一人ひとりに寄り添い、真摯に向き合いながら様々なことにチャレンジし、人間としての誇りを持てるような「療育」をめざしています。

ふみ月の会の療育について詳しくはこちら >>

ふみ月の会について

1つの法人が、2つの事業所、2つの事業の運営を行っています。

組織概要について詳しくはこちら >>

お知らせ

【2024年度】放課後等デイサービス自己評価を実施致しました

厚生労働省令にて定められている「放課後等 ...
続きを読む

支援プログラムについて

放課後等デイサービス「ふみ月チャレンジ染 ...
続きを読む

【2023年度】放課後等デイサービス自己評価を実施致しました

厚生労働省令にて定められている「放課後等 ...
続きを読む

【2022年度】放課後等デイサービス自己評価を実施致しました

厚生労働省令にて定められている「放課後等 ...
続きを読む

【2021年度】放課後等デイサービス自己評価を実施しました

放課後等デイサービスガイドラインに基づく ...
続きを読む

第三者評価を実施致しました。

第三者評価を実施致しました。 ふみ月チャ ...
続きを読む

処遇改善(特定)計画の公表について

見える化要件に伴い、処遇改善計画書・特定 ...
続きを読む

求人募集中です!

ただいま当会では、正社員、非常勤・アルバ ...
続きを読む

ホームページをリニューアルいたしました。

ホームページをリニューアルいたしました。 ...
続きを読む